お金を貯める節約する diary

お金を貯めたり節約したり…最近は現物ビットコインのトレード日記を忘備録としてつけています。

現物ビットコインの約定に慌てる

ビットコイン半減期を狙い、11月上旬までに10万円×3つをしこんだ指値注文。

そして11月10日、もっとも高いポイントとしてしこんだ220万円に到達して、約定しました。

 

朝、取引所を確認すると、なんとビットコインが約定!!!

そんなに驚くことかと思いますが、私にとっては人生はじめての経験だったため、興奮しましたね(笑)

え、でもどうしよう、約定したらどうすれば?

一度売却して、さらに安い価格でしこみ直す?

とりあえずチャートと損益の動きがとまらない( ̄▽ ̄;)(あたりまえw)

 

こんな状態でした。

今後、ビットコインはほぼ確実に暴落すると予想されているので、ここは高めの価格だから一度決済すべきと判断。

暴落の勢いが止まらなかったら底値で買えない、早く売却しなくちゃ( ̄▽ ̄;)

そんなふうに思い、7:07に約定しましたが、8:42に売却をして600円の利益を獲得しました。

値上がりで2000円の利益だったところ、もたもたしてしまったせいで600円まで下がってしまったことが無念。

しかもこの翌日、ビットコインの価格は240万円台を示したので、ここまで値上がりを待っていたらいくら儲かったのか、なんて考えたら無念でなりませんでした。

 

このトレードをして気付いたことですが、ビットコインは一気に220万円まで下がってきましたが、そのあとはいったん220~240万円台を行ったり来たり。

暴落しても一気に底値まで下がるのではなく、いくつかのポイントにわけて、暴落したら一定の値動きを保ったあとに、また暴落するスタイルを繰り返していき、最終的に底値までたどりつくのだろうということがわかりました。

 

やはり実践トレードでは得るものがあったため、経験面では満足できたのですが、やはり無念だったのは早々に売却してしまったことでした。

ここから私のトレード魂に火がつくことになります(苦笑)

ビットコインの半減期をめざして入金と注文してみた

9月27日、ついに国内の仮想通貨取引所に30万円を入金しました。

めざすは、2024年に到来するビットコイン半減期です。

前回の半減期におけるビットコインの値動きを知ってから、これはぜひ購入したいと思ったのがきっかけです。

 

30万円をトレード資金にしてみようと思ったきっかけは、私の月収くらいだったから。最近は月収40万円のお仕事をいただいているので、もう少し追加しようか迷っています。

本業で仮想通貨の基礎知識はある程度マスターしているつもりですので、無茶せずにトレードしてみようと思いました。

 

有名投資家さんのなかから、知名度が高く実績がある海外のトレーダーさんの情報をもとに、いつになったら買い時になるのかをチェックしています。

もちろん経験豊富な投資家さんでも、トレードで負けてしまうこともあるでしょうが、私のような素人の判断よりも断然頼れるので、参考にさせてもらうことにしました。

 

ビットコインは着々と底に向かっているようです。

それまでじっくり待とうと思い、その方の分析を参考に、価格をずらしながら各10万円づつ、3つの価格ポイントで指値注文をしこみました。

約定できないことがないよう、投資家さんの予想のなかでも、もっとも高い価格の範囲で設定を完了。

 

できればもっと安い価格でビットコインを買いたいところです。

しかし私はトレード経験0のため、実際に約定されたときに、画面へどう表示されるのかなどがわかりません。

きっと最高値での売却時の緊張感は手が震えて、頭はまっしろになるはずです(苦笑)

デモトレードがあればよかったのですが、基本的に国内取引所にはないですからね。

取引ツールの見方や、購入や売却の実践トレードを経験しておきたかったので、あえて早期の約定を狙って、高めの価格で設定することに。

 

10~11月上旬までの間、いくらで設定したらよいのか迷いに迷い、ひとまず3つにわけてビットコインを購入するための指値注文を完了することができました。

知識だけあってもトレード経験ゼロ笑

数日前に、仮想通貨デビューを果たしました。

仮想通貨やFXに関する知識はあるものの、実戦経験はありません。

やったことがある投資と言えば、国内の定期預金とiDecoのみw

 

ただしiDecoについては、投資ではなく節税目的でスタートしました。

節税しづらい職業のため、納税に損した気分になってしまい少しでも節税できる方法はないのかと、たどりついたのがiDecoです。

iDecoをはじめた当初は将来のそなえがなかったので、節税とそなえが同時にできることに大きな魅力を感じました。

 

本来、iDeco分散投資をして、ディーラーにトレードをして資産を増やしてもらうことを目的とした資産運用です。しかし100%勝てるという保証はなく負けてしまったときのリスクを考えて、とにかく地道に貯蓄することを目的として定期預金100%ではじめることにしました。

 

本業の関係上、すでに5年以上も前に国内外の為替FXと仮想通貨取引所での口座開設は済ませてありますが、トレードどころか資金の入金などもしたことがない状況です。

性格上慎重で、最優先すべきは資金の安全性ですので「増やすよりも貯める」ことを目的とした節約や貯蓄に特化してやってきた程度。株式、FXなどのトレードテクニックなどは持ち合わせていません。

しかしここへきて、これまで仕事で蓄えた知識を生かして仮想通貨のトレードをしてみたいと思うようになりました。

しかも今は、仮想通貨をはじめる時期としてベストですからね。

 

自分でトレードするのであれば、仮想通貨、株式、FXでもチャート分析やファンダメンタルズ分析が必要になります。特にチャート分析を理解するためには専門的な知識が必要ですので、初歩的なことから勉強を始めました。

 

実は先日、多くの投資家にここまで仮想通貨の価格が下がると言われているポイントで指値発注しました。人生初のエントリーですw

しかし本当にここまでレートが下がるのか、すでに底に到達していて今後本当に暴落するのか、チャートのどの部分で買い時や売り時が予測できるのか、この目で確認したくなりました。

 

もちろん自分でエントリーポイントを判断できれば、きっとトレード手法の幅も広がるりますよね。また長くつづけていくためにもチャート分析の勉強は必要だと思ったことも、はじめたきっかけになります。

 

上手にトレードできるようになったら、レバレッジ取引にもチャレンジしたいなあ。そのときはゼロカットを採用している海外取引所を利用したいと思います。

でも今は現物ビットコインを買うことにフォーカスしていこうと思っています。

今日、仮想通貨デビューしました

本日、仮想通貨デビューを果たしました。

もともと仕事上、ビットコインやFXなどの知識はありましたが、トレードを実践したことがありませんでした。

ずっと興味はあったものの、本業も忙しくてなかなか投資をはじめることができず。

お金がからむことですので、まずは税務関連について本業との兼ね合いなどを頭に入れておこうとあれこれ調べているうちに、仮想通貨をはじめる時期が遅くなってしまいました。

仮想通貨の中でも安定的に資産価値が期待できるビットコイン現物取引からはじめていきます。

【続編】持ち帰り弁当をさらに節約する方法

前回はコンビニより持ち帰り弁当で節約する方法についてご紹介しました。

 

今回は、持ち帰り弁当をさらに節約する方法について見ていきます。

 

持ち帰り弁当ではおかずのみを購入し、ごはんだけ焚くとさらに節約になります。

 

ごはんだけでおおよそ100円するので、家族4人分のごはんを焚けば400円の節約になります。

 

もしこれを日常的に繰り返すとすれば、かなりの節約になりますよね。

 

正直、持ち帰り弁当の米よりも自宅で焚いた方が格段においしいので、わざわざお弁当屋さんで買う必要はないかなと思います。

 

400円を節約に使うもよし、味噌汁代に充ててもいいと思います。

 

節約は大切でも健康はもっと大切ですもの。

 

お米を炊くのが面倒な場合は、一度に数回分のお米を炊いておき冷凍保存しておけば便利ですよ。

 

いざ持ち帰り弁当にするときにすぐに取り出せて使えますから。

コンビニより持ち帰り弁当は節約になる

今日、忙しくて夕食を準備するヒマがなかった

外出してきてヘトヘトで夕食を作るパワーが残っていない…

 

そのようなときに利用するのが、コンビニや持ち帰り弁当ですね。

実は持ち帰り系弁当、コンビニよりも節約になることを知りました。

 

ヘタすると自炊するよりも節約になるかもしれません。

 

その理由は、コンビニを利用するとあれもこれも、とたくさん買ってしまうからです。

ファミレス並みにおいしそうなメニューが揃うコンビニは、ムダ遣いの宝庫ですw

 

栄養バランスを考えてあれこれ買ってしまう私^^;

 

またカウンターのジャンクフードも魅力ですよね。

あつあつのチキンやおでんにつられてしまう…

 

スイーツもあるし、誘惑だらけです。

 

ようするに節約したい人にとって、品数の多いコンビニはNGだということ。

 

その点、持ち帰り弁当はお弁当しかありません。

余分なものを買わずに済むので十分節約になります。

 

メインのお弁当に豚汁をつければ、立派な食事メニューになりますから。

 

金額的にはメインのお弁当が500円に豚汁100円で計600円で、あつあつの食事がいただけます。

 

そのような観点で言うと、持ち帰り牛丼やカレー屋さんも節約になりますね。

余分なものが売られていないので、安心して節約できます。

 

このような持ち帰り系お弁当は、飽きずに食べられる、お年寄りでも食べられるメニューもあるのが魅力です。

 

節約したいけれど、たまには手抜きしたいママにおすすめです。

便秘薬を使わずに快便♪薬代を節約する方法

便秘薬を常用しているとすごくお金がかかりますね。

実はそれだけでなく健康にも悪影響を及ぼします。

 

なんと便秘薬を使うとぜんどう運動を促せなくなってしまうとか。

腸は本来の機能をフル活用させないと怠け者だからサボるくせがついてしまうそうです。

またけいれん性便秘のときはよけいひどくなってしまいます。

 

ひどい腹痛がおきるしいいことありませんよね。

そんな便秘薬を卒業して快便になりましょう。

 

私ももともとはひどい便秘持ちで

なんと20年も続いていました。

 

困ったときは便秘薬に頼りきり。

特にアラフォーになってからは

ぜんどう運動を感じにくくなってしまったので

 

これはいけない\(◎o◎)/!

 

と思って腸内環境の改善をはじめたのです。

 

使っていた便秘薬はコー○ックなどのハードな下剤ではなく

植物性の便のかさを増やしてぜん動運動を促すタイプ。

 

ハードタイプよりはいいですが

やはり自分で排便できなくなることを想像するとコワくなったので

なるべく便秘薬に頼らない排便をしようと思いました。

 

いろいろ調べて私が辿り着いたのはキャベツをみそにつけて

食前に食べる方法。

 

キャベツは食物繊維が豊富として知られていますよね。

しかし実はそれに注目したのではなく、キャベジンという成分です。

 

キャベジンは胃腸の働きを整えるので便秘解消にぴったり。

 

それに加えて発酵食品の無添加みそをつけて食べることで

腸内環境の改善に役立ちます。

 

またカリウムも豊富に含まれていて

余分な塩分を体外へ排出してくれるから塩分の摂りすぎも防げます。

 

これをはじめると…瞬く間に便秘が改善されました。

 

キャベジンは医薬品と真同じの成分ですが、

その名前もここから来ているのですよ。

 

もし私のように便秘薬がマストな方は

ぜひみそキャベツ試してみてね。

 

日頃の食材で便秘解消できて

便秘代がかかりませんよ。

 

食前に1/16個食べていますが

自分にぴったりの量を探してみましょう。

 

ウソのような毎日の快便でハッピーです♪